友達できないのは感謝が足りないから!?嫌われてる思い込み自分勝手

僕は友達ができなかった(と思っていました)。

どうせまた嫌われるんだろうな。

そんなことを思いながら20歳くらいまできました。

そしてある時に気が付いたんです。

感謝が足りていなかったと。

嫌われているだろうなんて思い込みは自分勝手だったと。

それからというものこう思う様にすることにしました。

こんな自分の近くにいてくれる人だけは大切にしよう。

それから、友達が増え、楽しい大学生活を送ることになったのです。

友達ができなかった過去を持っていたり、現在友達がいないと嘆いている人必見です。

この記事はそんな体験をした僕の体験談に基づく、友達を作る方法が書いてあります。

友達がいないじゃなく気づけない

小学校の頃はそれなりに普通に友達がいたのに、中学で消えた。

高校でもうまく友達が作ることができず、浪人生で予備校を通っている時も人間関係の悩みが絶えませんでした。

そんなある日、また陰口を叩かれて、何かの糸が切れたかの様に「もう世界中から嫌われたって俺は気にしない」と謎の腹をくくった時がありました。

でもそんな時にある友達が「お前は本当は嫌われたいとなんて思っていない。」「悪口を一切言わない友達もいてる。」と教えてくれたのでした。

そこでようやく気が付いたのです。

既に友達はいてるんだということに。

本当は近くにいる大切な友達

本当はもっと近くに友達はいました。

陰口叩かれるような僕にも、笑ってついてきてくれる人はいました。

人気者ではないけど、数少ない仲間がいました。

ワンピースじゃないけど、失ったものばかり見ていたんだと思います。

離れていった友達ばかり見て、近くいいる大切な友達が目に入っていなかったんです。

感謝できないから結果離れていく

もうお分かりのように、恐らくそれまで近くにいてくれた人が離れていくのは、僕自身に感謝の姿勢が全くないからだと思います。

相手は僕を友達と思っていても、僕は友達がいないと言う。

こんなに自分勝手なことはありません。

感謝の気持ちを持つこと。

すると、既に友達がいることに気が付き、今いる友達を大事にすることができます。

自分本位に無意識になってる!?想像力なく考えようともしてないから
自分本位に無意識になってしまうのは、相手の気持ちを「想像する力がなく」、「想像しようとする努力もしていない」からです。 想像力がないのです。 だから与えられていることに気が付かないでいるのです。 ⇒【いじめでトラウマは克服...

コメント

タイトルとURLをコピーしました