負け癖を改善する方法はとても簡単な勝ちを経験させる技によって成し遂げることができます。
最短で2カ月ほどで結果が出始めます。
この時の勝ちの大きさはこだわらず、ただ絶対に勝つことしか許さないようにしましょう。
具体的にその方法を解説していきます。
負け癖を改善する秘伝の技
負け癖を改善するために、毎日TODOリストを作りましょう。
ここのリストに書くことは絶対に達成できそうなことだけです。
最初は無理しなくてもいいです。
全て達成しきって勝利になります。
勝ちの大きさにこだわらず、達成できそうな目標を。
例えばその日下記を頑張りたいと思っているとします。
・ジムでスクワット80kgで10回3セット
・1時間英語の勉強
・2時間セミナーを受けて質問する
負け癖が付いている人は、TODOリストに下記の様に書いてください。
・ジムにいく
・英語の本を開く
・セミナーの会場にいく
といった感じ。
勝ちが続くと自信がついて、いつのまにか各内容がハードになっていきます。
それでも、達成できるので凄いです。
最弱を認め勝ちしか許さない
自分が弱いことを認めないとハードルの低い目標を立てることができません。
プライドが許さないですからね。
しかし、プライドなんて捨てて自分は最弱だと認めて、その上で最弱の自分が勝てる目標を立てて達成し勝ちを積み重ねます。
それが、最短で効果を発揮することができる、負け癖の改善方法です。

負け癖は治らない!!負けを当然と考える恐ろしい精神状態になる
負け癖は自然治癒はないと考えています。
潜在意識が刷り込まれてしまうので、意識的に勝ちを積み重ねる必要があります。
逆に言えば、負け癖が治らないと悩んでいる人は今すぐに勝ちを当然と考えながら事を進めていくことです。
⇒【逃...
コメント